インフルエンザになってから味覚障害があります。
person10歳未満/男性 -
6歳の男の子ですが、1/28(日)の夜に発熱し、29(月)に検査して頂いたところインフルエンザB型でした。
リレンザを5日間服用し熱も下がり咳少しと鼻水少しというところまで回復しました。
しかし、何を食べても甘く感じるという事で、醤油やニンニクの匂いをかがせても分からないようです。
鼻水による一時的な炎症であれば良いのですが、インフルエンザや薬の後遺症が心配です。
私自身はコロナで鼻が詰まってないのに約1ヶ月味覚が無くなった事があり、また、私の妹はインフルエンザを発症してすぐに、咳も鼻水も出ていないのに味覚がなくなり、抗インフル薬(1回で吸入完了するタイプの薬です。)を飲んだ後すぐに味覚が戻ったという事です。
子供はこれまで鼻水で味覚が無くなった事はなく、昨年もインフルエンザにかかりましたが味覚は大丈夫でした。
今回、これまでの風邪や昨年のインフルエンザに比べ、特別に鼻水が多いということは無いと思います。
因みに抗インフルエンザ薬を飲んだのは今回が初めてです。
中にはインフルエンザの症状が回復した後も味覚障害が長期間治らない人もいるようで、インターネット等で調べると、治療の開始が早いほうが良いというのを多く拝見しました。
的確な診断をして頂ける耳鼻咽喉科をご存知ないでしょうか?
住まいは大阪府の泉州地区です。
なぜ、このような事をお聞きするかというと、喉の不調が1年程続いた時、耳鼻咽喉科によって診断が全く異なった経験が有った為です。
それ程、鼻や喉の診断は難しいものだと思うので、早く的確な治療を開始出来る為に、お力を貸して下さい。
宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。