抗うつ剤を飲み始めて3年、止めたいがたまに不眠がある
person30代/女性 -
2020年に出産直前に死産しました。それに伴い、産休のみで仕事復帰(死産なので育休はなし)することになり、仕事復帰(出産から3ヶ月後)の2日前に突然寝付けなくなりました。
そこから症状が改善せず、不眠が続いたことで、夜になると眠ることに対して過度に緊張してまた寝付けないという悪循環に陥り、仕事にも身が入らず休職して治療に専念しました。
そこから現在まで抗うつ剤や安定剤、眠剤を飲み続けております。2020年の12月には症状が安定し、その後2人の子供を産んで今に至ります。
心療内科の先生からは、今もたまにうまく寝付けないこと(月1.2回)があるので抗うつ剤は飲み続けるよう指示がありましたが、最近胃腸風邪で抗うつ剤のみ2週間飲むことができずにおります。
この2週間、安定剤と眠剤(メイラックスとベルソムラ)だけで過ごしましたが特に何も問題ありませんでした。
昨日はよもぎ蒸しを久々にやったせいか、ドキドキしてなかなか寝付けず、頓服のロパゼパムとデエビゴを1錠ずつ飲んで眠れました。
このままこんな感じで寝付けなかったら頓服を飲んでいずれは安定剤と眠剤も減らしていきたいと思うのですが、正しい順番は抗うつ剤が最後に減らすと聞いていたためまた飲み始めるかどうか迷っています。というのは抗うつ剤を飲むと肌荒れがひどくなり、やめると落ち着くため、できれば飲みたくないのが本音です。
たまに寝付けなくなるということがゼロになるまで抗うつ剤は再開したほうが良いのでしょうか。
回答いただく上で書き漏れなどありましたらご質問いただけると幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。