登園拒否が酷く、繊細な性格に頭を抱えています。

person10歳未満/男性 -

現在5歳、年中の男児なのですが、ここ最近ほとんど保育園に登園できていません。それもお昼近くから登園だったり、早くお迎えだったりです…
小さい時から夜泣きも酷く癇癪も激しく、いわゆる手のかかる子でした。ですが、それでも入園したての最初は泣いてた保育園も段々泣かずに行けるようになっていたのですが、コロナ自粛で1ヶ月お休みしてからというもの、時に泣いて暴れると言うことが増えてきました。
その結果今、毎日行きたくないと泣きます。
なぜ行きたくないのかというのも、つまらない、おもちゃが面白くない、お友達とうまくいかなかった、ママと離れたくない、など言葉は大人びていて達者ですが一貫しておらずどれが本当なのか全部本当なのか、わかりません。保育士さんにも相談しており、行ってしまえばしばらく泣くもののそのあとはお友達と遊んでるとのことですが…
私はシングルなのですが、それでも休ませられる日は休ませて一緒に過ごすようにしてきました。が、休ませてあげたいのですが一馬力で生活しておりますためキツくなってきました。ですが息子は毎朝、ひどい時はお迎え後すぐだったり前日の寝る前からすでに泣き始めたり明日はお休みしてーといい、お休みしていいと言うまで寝ず、夜9:30過ぎか、11時近くまで泣いて起きてたこともあります…
園には心理士さんもおり、相談したり、市の発達支援にも相談しました…が、根本的た解決には至らず…
わたしもなるべく怒りたくないと思いながらも余裕がなくなると怒鳴ってしまったり、行かないと保育園のみんな、息子くんのこと忘れちゃうよ!と否定的なことも言ってしまうことがあります…家庭環境のせいなのか?息子の繊細さが障害レベルなのか?今後どのようにしてかかわっていくべきか悩んでいます。
身内にも手の掛かる子でよく病まないよねと言われましたが、その言葉が余計に刺さり…朝になるのが恐いです

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師