アダルトチルドレンは何科?対面とオンラインに違いはあるの?

person30代/女性 -

3歳の子供と主人の3人暮らしです。

最近、家庭で問題があり、主人と話した結果、前から思ってはいたが私がアダルトチルドレン、また、受動攻撃性パーソナリティ障害ではないかと言われました。ネットを見れば当てはまる点は多く、アダルトチルドレンの分類としてはヒーロータイプ、またはプラケータータイプだと感じています。

今起きた家庭での問題も
・幼少期の家庭の問題
・自己肯定感の異常な低さ
・取り繕い、簡単に嘘をつく
・家族以外の他者への依存
・人の気持ちを勝手におしはかる
・客観視できない
・自分も相手も認められないこと
が原因で起きたことだと主人に言われました。

子供にも自分のこう言った行動や、考え方のせいで悪影響が出ている状態から目を背けて過ごしていました。

今回の家庭の問題で、改めて家族を大切にするために自分が変わらなくてはと思っています。主人も、一緒にカウンセリングなど同席してくれると言っています。

アダルトチルドレンが病気ではないことはわかっています。そもそも自分がそうなのかもわからないです。過去にそういった科に受診したこともなく、するとも思っていなかったので、何から手をつけたらいいかわかりません。

心の問題で、身体にさほど影響が出ているわけではありません。頭痛(多分泣いているから)、目のぴくぴく、たまの胃痛、円形脱毛症に過去2回ほどなったくらいです。

精神科、心療内科、メンタルクリニック..

色々出てきてどこにいけばいいかわかりません。
また、最近はオンラインでの診察もあるとのことで、ネットで探すとたくさん出てくるので悩んでいます。オンラインでも対面でもカウンセリングとしては変わらないですか?

好きなところに行きなさいと言われるのはわかっているのですが、何から手をつけていいかわからず、でも早く動かなければと焦る気持ちもあり、相談させていただきました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師