左右の耳に突発性難聴もしくはメニエル病を発症することはりますか?
person50代/男性 -
20年ほど前に、右耳を突発性難聴と診断され、入院し点滴と投薬をしながら高圧酸素治療をし、耳鳴りと聞こえがほぼ回復したのですか、その2年後にメニエルに移行し、激しいめまいと難聴、耳鳴りに悩まされました。
めまいに悩んでいた当時、かかりつけの先生から別の病院でのチューブ留置術を勧められ、その場でオペをし、めまいが止まり、社会復帰することができました。
右耳の聞こえは高音〜低音まで今は80db以下です。
ですが、今年1/25くらいから今度は左耳の聞こえが悪くなり、1/30くらいには、軽い耳鳴りが生じたので、かかりつけの病院に行き聴力検査したところ高音と低音で40dbを下回ってしまってました。
その後30dBまで回復したりすることもありますが、
行ったりきたりです。
色々と検査して調べましたが、突発性難聴やメニエル病は、どちらか片方にしか発症しないと書いてあります。
先生は、稀にあるとおっしゃってました。
メニエルかもしれないし、遅延性内リンパ水腫かもねー、と
次回MRIの予約したのですが、今日から2週間後、そのあと結果が出てから診察となるとのことで、2/26に診察の予約を取りました。
しかし、早期治療が最優先の病気に
それほどまでの時間、
うちは高圧酸素治療やってないので
薬飲んで様子見てください。とか
聴力は下がったら上がりません。とか
難聴はもう治りません。
と言われたら絶望感ばかりで、焦って落ち着いていられません。
子供3人、これからまだまだお金かかるから働かなくてはいけないのに、このまま聞こえなくなって、家族を露頭に迷わせたらと思うと、今すぐにでも入院して治療を受けたい!と思ってるのですが、高圧酸素治療をやってる病院を改めて紹介してもらって入院加療するべきか、
いまの先生を信じてMRI撮って診断を待つか悩んでます。
焦ってます!
ご意見頂けたら幸いです!
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。