ASD疑いの娘の今後の対応について
person10代/女性 -
数年前に何度か相談させていただいております。
ADHDに診断された、こちらの先生方にはASDもあるのでは?と言われた娘です。小学2年の時で今は中学1年になりました。通級指導室は小学校卒業と同時に辞めています。
男子とのトラブルはよくあり、(毎日色々言われる)2学期にとうとう我慢できなくなったようでスクールカウンセラー室に飛び込んだとのこと。一応解決になりましたが、スクールカウンセラーより最近ウイスク受けてないなら受けた方が安心かもね、と言われたこと、中学入学してからコンサータの拒否、主治医が年齢で引退してクリニックはそのままですが、医師が変わったこともあり、ウィスクを受けました。
言語理解88知覚推理91ワーキングメモリー82処理速度83 13歳1ヶ月
正常範囲の下位であるものの、「これってADHDって言えないですよね?」と確認すると「この結果だけではっきり言えませんが、お話を聞く限りASDの可能性の方が高いです」
と言われました。
中学入学して友達いません。
でも、話す人はいる、部活のテニスは楽しい、学校行くのにあまり拒否はなく、リーダーになるのは好き、でも異性関係は全く興味なくそういう話は嫌悪というかアクセクシャルではないが親が思うほどです。
持ち物はなくても気にしない、財布も自宅ないで紛失しても探しません。
「本人は困ってなさそうなんだよね。なので薬より対人関係のトレーニングのほうがいい。ワーキングメモリーと処理速度に対してはフォローが必要」と言われました。
以前受けたウィスクは、ADHDと思えるほど凸凹ありましたが、ADHDのほうは良くなっている、ASDのみと考えて良いのでしょうか?今、学校に提出物の未提出が多すぎため個別にもう一度声がけをお願いしてますが、他にどう対応お願いすれば良いのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。