発達障害、筋緊張について
person乳幼児/女性 -
生後10ヶ月、あと数日で11ヶ月になる娘についてです。 気になっていることがあり、ご意見をいただきたいです。今の月齢で判断がつかないことは承知ですが、気になることがあれば教えていただきたいです。
1.抱っこの反り返り、しがみついてこない
新生児の頃から反り返りが激しくあり、縦抱きになった今も反り返りやしがみついてこない。
縦抱き中も体ごと下をみてキョロキョロ、降ろせーとするが降ろせば抱っこを求める。
前向き抱っこをしても足をピーンと伸ばして拒否。
2.膝や足の間に座らせたり、足の間に寝かせられない
膝に乗せてもピーンと足を伸ばしたり、反り返りしてほとんど座らせられない
(お座りや椅子には座れます。)
3.眠たい時や怒っている時に両手で耳や頭をたたくようなしぐさをする
ここ数日なんですが、急に両手で耳や頭をたたくようになりました。
4.つま先立ち、伝い歩きをつま先たちでする
つかまり立ちをするようになってから、つま先立ちが目立ちます。踵をつけるようにしてもすぐにつま先たちになります
運動の発達は首座りが5ヶ月半と遅かったですが、寝返り、ずり這い、ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きはしてます。
パチパチも毎回ではないですが、パチパチしてというとやったり、私がパチパチしたら真似することも稀にあります。
バイバイは1週間ぐらいやってましたが、今はあまりやりません。
抱っこは知らない人がいる時はおとなしいことが多いです。
やはり上記の内容(1〜4)は自閉症や発達障害による感覚過敏によるものなんでしょうか?
筋緊張の問題等はないでしょうか?
お忙しいと思いますがご返答お願いいたします。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。