発達障害の診断と治療について

person40代/女性 -

発達障害の診断を受けるため精神科を受診しました。
今はまだ医師との診察はなく、病院のスタッフの人に生い立ちを話しただけです。
以下1と2が質問です。

1、子供の頃の様子を親に聞いて書いてくださいとプリントをもらいました。
親はパワー系のコミュ障で、いつも一方的に話を聞かされていて、私の話に耳を傾けず育児は祖母に丸投げでした。手のかからない良い子でしたと言うにきまってます。
代筆する予定ですが、母は認知もありこれってどのくらい診断の参考にされるのでしょうか。

自分の症状としては
・子供の頃から忘れ物が多い
・今は車の事故を不注意で良く起こす
・部屋の片付けが何年もできない
・今も忘れ物、落とし物が多い。携帯や財布なども日常的に外に忘れる
・締切が守れない、一瞬覚えていても直ぐ忘れる
・約束の時間が守れない、子供の頃からたまに遅刻
・人とのコミュニケーションが苦手
・転職回数が異常に多い
・留年浪人なしの中堅大卒だけど受験期には理数系は捨てた、数字が苦手、仕事でも多く請求して客に迷惑かける

などです。
親のコメントが問題なしでも、診断はおりますか?というのが質問です。

2、治療について
何で50歳手前で受診しようかと思ったかというと、
・仕事関係のものが片付けられずに、限界が来ている、仕事に滞りがでてる
・締切を破るのが日常的になり仕事で困っている
・睡眠サイクルが整わず、日中にやるべきことができない
・やらないといけない事があるのに、起きていても取りかかれない

と困りごとが出てきて、薬で解決した方がいいかなと思ったからです。
自分の不注意具合から見てADHDなのは間違い無いと思うのですが、これらは薬で治りますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師