肝癌(原発や転移性)の診断方法
person40代/女性 -
人間ドッグの腹部エコーで肝臓に去年なかった腫瘤があると指摘されました。
肝嚢胞ではない、がんの可能性もあるとのこと。
肝嚢胞は別途あって(何年も前から何個指摘されています)、それとは違うとのこと。
悪性軟部腫瘍で経過観察している病院(人間ドッグ受診病院とは別)の主治医に相談したところ、造影CT(定期転移チェックで実施している、首〜足までの撮影)の日程を早めてくれました。
造影CTの結果は問題無し、肝臓については肝嚢胞のみの指摘でした。読影の先生も見た結果です。
悪性軟部腫瘍の転移、もしくは、原発性の肝癌が心配なのですが、これらは通常、造影CTだけで否定出来るものでしょうか?
診断するのに他にすべき検査があれば教えてください。
ネット検索すると診断するには血液検査やMRIが必要だという記事もあったので、本当に造影CTだけで判断がつくのか心配になってしまって、、、
判断がつくから定期チェックで造影CTだけやっているんだろうとも思うのですが、、、
教えていただけると幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。