子どもへの自閉スペクトラム症の遺伝について
person30代/女性 -
義弟(夫の弟)が重度の知的障害をともなう自閉症です。
私はお会いしたことがないのですが、夫曰く「簡単なことであればこちらの言うことを理解できるが、基本的に会話は成り立たない」とのことです。
義父は、診断はついていませんが、空気を読めない発言をする印象があります。
夫は健常で、日常生活に問題はありませんが、少し内向的で感覚過敏なところがあります。学業や仕事(専門職)面では優秀だと思います。
私の家系や、夫の母方の家系には、発達障害をもつ親族はおりません。
お聞きしたいのは、4点です。
1.子どもができたら、発達障害をもつ可能性は何%だと思われますか。
2.その子が「重度」の自閉症を抱える可能性は何%だと思われますか。
(個人的な見解で結構です。)
3.夫の祖父は他界しており、祖母や叔父は遠方に住んでいるため会ったことがありません。
そのため、家系内の遺伝性がどれほどあるかはっきりとしたことがわかりません。他の親族に発達障害をもつ人がいないか確認した方がよいでしょうか。
4.病院で相談する場合、遺伝カウンセリングがあると思いますが、どの程度のことがわかるのでしょうか。また、カウンセリング前にどの程度の家系内の遺伝情報を集めればいいのでしょうか。
夫は優しい人なので、結婚はまったく後悔していませんし、夫を愛しています。
夫婦ふたりで仲良く生きる未来を考えていましたが、最近、やはり子どもと暮らす未来も捨てきれない思いが出てきてしまいました。
自閉症は程度も様々で、遺伝するかもわからないことは重々承知です。
アスクドクターズで多くのQA を拝見しましたが、やはり遺伝が不安で仕方がありません…。
沢山の質問をしてしまい申し訳ございませんが
先生方の体感や個人的な意見で結構です。
どうか多くの意見をいただけますと幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。