ひと通りの検査、結果が異常なしだった場合の気になる不整脈について
person40代/女性 -
たびたび不整脈のことでご相談させていただいております。
毎月かかりつけの循環器クリニックでビソノテープを処方していただいております。
今日受診すると、いつも診てくださっている循環器の先生がお休みで、代わりの先生が診察してくださいました。その先生は糖尿病外来専門医でした。
ひと通りの検査はこの病院で検査済で異常なし、さらに大きな病院で心臓電気生理的検査と冠動脈の検査も検査済で異常なしだけれども、昼夜問わずよくドドドドドッとなって悩んでいることを伝えました。
すると、今日の先生は、『それは今の医学の検査ではまだ解明できていないタイプの不整脈かもしれない。ホルター中や毎回の心電図では出ないから、確実にそのドドドドドッを捉えられたら。』みたいなことを仰られていて、『そのドドドドドッに効く薬があればいいんだけど。何らかの不整脈はおきているんだろうね。』みたいな感じで寄り添ってくださったのですが、私やっぱり不整脈なのかなとモヤモヤしました。
こちらの専門医の先生方の見解をお聞かせいただきたいです。あいかわらずビソノテープを貼っていても、日によっては脈はよく飛ぶし、二段脈三段脈っぽいのもあるし、ドドドドドッもたまにあります。いつもの担当医はそんな時はと頓服でメキレシチンをのむようにと処方してくださっています。2段脈3段脈や、連発にもメキレシチンは効きますか。なんとなく不整脈薬って抵抗があってのまずにやり過ごしてしまっています。
長くなりましたが、よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。