悪性リンパ腫を診断するための定義がよくわかりません。
person60代/男性 -
状態が悪化するたびに、臨床的に悪性リンパ腫の疑いが生じます。組織診と細胞診を受けましたが、組織診では確認ができず診断がつかない状態です。
細胞診ではわずかな異常な細胞が見つかりましたが、組織診で確認できないため診断できません。
細胞診と組織診の役割について、
事件に例えると、細胞診は結果(状況証拠)から推測(疑い)を行い、一方、組織診は物的な証拠(確定的な証拠)を提供して事件を成立させると考えることでしょうか?
そのようであれば、組織学的に確定ができない以上、悪性リンパ腫の診断ができないと理解してもよろしいでしょうか?
ご教示いただけますようお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。