上室性頻脈症について
person30代/女性 -
現在35歳ですが、
18歳頃から動悸がありました。
1年に1~3回ほどストレスが溜まると動悸があり、落ち着くと動悸が止まります。
今回、別の疾患で手術と入院し、入院中に動悸が出てしまい、5時間動悸がしていました。
入院中、循環器科の先生に動悸を止める点滴?をされました。
その時200の心拍でした。
循環器科の先生にカテーテルアブレーションをした方が良いと言われ一応今手術の予約を入れている状態ですが、やはり不安なことが多いです。
カテーテルアブレーションは全身麻酔でやると言われました。
手術をした方が良いのか迷っています。
今後のことを考えると手術した方が良いと先生にはいわれましたが手術をしなかった場合、危険なことが起きるリスクはありますか?
また、手術をする人と、しない人は何が違うのか教えて欲しいです。
また、カテーテルアブレーションをされた方で、亡くなる方は多いですか?
血圧は110台の下が78~85ぐらいで、下が高めかと思いますが、上室性頻脈症は関係するものなのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。