切迫流産で診断書を出してもらうために、今後どうすればよいか相談させてください。

person20代/女性 -

妊娠7週5日の妊婦です。

【質問の背景】
切迫流産の診断書を書いていただき、安定期に入るまで1-2ヶ月間のみ、傷病休暇を利用して仕事を休職したいと考えています。

しかし、通っている病院では、1ヶ月ほどの休業指示は母子連絡カードにかけるが、切迫流産の診断名はつけられないと頑なに拒否されます。

過去に流産した経験から、初期は染色体異常が流産理由として多く、安静=必ず流産を防げるわけではないとわかってはいますが、どうしても安定期に入るまでは赤ちゃんを大事にできるのは私だけなので、自宅で安静にしたいという思いがあります。

現在の仕事はかなり激務で長時間労働で、出血や腹痛があっても安静にできません。
出血があった際もすぐに病院には行けません。

【質問】
転院を考えていますが、他の病院でも同じような扱いになりますか?
それとも、転院すれば、切迫流産での診断書を出していただける可能性が高いでしょうか。

また、切迫流産で診断書を出してもらえる可能性が高い場合、そのような医師はどのように探せば見つかるのでしょうか。

【補足】
私の症状:
・妊娠5週で少量の赤茶色の出血あり
・妊娠6週にはじめて赤の鮮血で大量出血と腹痛あり→1週間ほど腹痛と出血が続いたが、少しずつ血の量が減ったため様子見
・妊娠7週で心拍確認後、再度赤茶色の鮮血で大量出血と腹痛あり→次の日まで様子を見たが血の量は減っているものの止まらないため病院受診
・現在へ出血は止まったが腹痛は続いている

仕事の現状:
・激務でお昼休みの取得ができず、朝昼のご飯が食べられない。初めてご飯を食べるのが仕事を中断して17時頃
・在宅勤務ではあるが、横になって安静にすることはできず、毎日8時-23時ごろまでの勤務で睡眠不足が続いている(仕事量の調整はできない)

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師