胆道閉鎖症の可能性について。新生児黄疸→数値が下がったのに直接リビルビン値が上昇
person乳幼児/男性 -
生後2週間の新生児についてです。
生まれてから退院時に黄疸の数値で引っかかり、3日入院延長した後に退院しました。
生まれた時の体重 3020g
退院時(生後1週間) 2780g
現在(生後2週間) 2850g
と、体重の増えが悪く、また新生児訪問の際に保健師さんよりまだ黄色く見えると言われたため本日病院を受診しました。
血液検査をしたところ、退院時のリビルビンの数値は12.6→11.2と以前より下がっており問題なしだったのですが、
直接リビルビンが1.2→1.8と上昇していました。
リビルビンの総合値が下がっているのに直接リビルビンの数値が上がっていたため肝臓に問題がある可能性があるとの事で、
来週再度採血のため病院に行く予定です。
来週の採血で更に上昇している場合は検査入院し、胆道閉鎖症の可能性などを調べていくと言われています。
突然の事で頭が真っ白になってしまい先生に聞けなかったのですが、
このようにリビルビンの数値が下がっているにも関わらず直接リビルビンの数値が上がっている場合、胆道閉鎖症以外の症状で済む可能性もあるのでしょうか。
また来週の採血で下がってれば経過観察と言われているのですが、これから下がる可能性ってあるのでしょうか。
胆道閉鎖症である可能性がかなり高い状況なのか、どの程度覚悟しておくべきなのか知りたいです…
・排便は真っ黄色(カラーチャート4程度)
・おしっこは淡い黄色
・エコーで肝臓を見てもらい、胆嚢の溜まり?があまり良くないとの事
率直なご意見聞かせていただけますと幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。