不安神経症と診断され頓服のみ処方
person40代/女性 -
会社でのストレスを発端に、家族の感染や夫の忙しさに甘えれず心身ともに悲鳴をあげ、年末に心療内科へ行き、睡眠薬処方にて1月には睡眠不足、動悸や眩暈も漢方や数回頓服(リーゼ2.5mg(半錠)、アメル0.25mg)を飲んだりして、身体的にはもう落ち着きました。診断は不安神経症でした。(抑うつ含む)
ただ、今度は年末ほど脳内フル稼働はしないのと睡眠は6時間は取れていますが、休職で家事ももともと得意ではなく面倒に感じるため最低限でいいよと夫がいうので甘えてますが、日々いろんな不安が出るのです。
出るたびに認知療法カウンセリングを一緒に聞いてくれてもともと考え方が私と違ってどっしりしている夫が『こう考えては?』として、解決してくれる。なのにまた新たに脳内は不安を巡らせて、こんな私なんか、、、と自己受容したり認知の歪みにすぐに切り替えられず、自己嫌悪になってしまいます。
ただ、そんなときに頓服を飲んだら自己受容や認知療法の意識切り替えは、ポーっとしちゃう薬のため飲んでは妨げになる?と思い、なんとか耐えてますが、飲むべきでしょうか。
この精神面の不安は認知療法や、自分で気づいて意識の切り替えできればそのうち慣れるでしょうか。
まだ1ヶ月ちょっとだよ、焦らないでと病院にも夫にも言われます。せっかちで0か100かの思考なのも分かってますが、なかなか許容できない自分が苦しいですが、それも気付ける時には『まだまだよ』と自分に言い聞かせていますが、(特に暇な時考えてます、部屋でも片付ければいいのですが元々忙しさにかまけて片付けてなかったのを見ると、また自己嫌悪です)、たまにその意識に気づかずに深みにはまってもう私は面倒くさいと言うばかりでどうしようもない人間で価値もないんじゃないか、とまでなります。夫には笑って側にいてくれればいいと言われますが、自分自身が許せません。
精神・神経科分野 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。