オゼンピックとウゴービは最大投薬量が違うだけで同じ薬ですか?

person40代/男性 -

一番ひどい時でhba1cが13近くあったのが教育入院と退院後のリベルサスを経て現在はオゼンピック0.5ミリグラムを毎週使用していて今日の診察で最新のものは7.1でした。
しかしながらヘモグロビンは減っているものの体重はあまり変わらずにBMIは35以上あります。
それで今朝のニュースでたまたまウゴービを見かけたので処方の対象にならないのか質問をしました。

そうしたら主治医からは

うちでは出せないので他の大きな病院に行ってもらう必要がある。
しかしながらウゴービは今使用しているオゼンピックと成分も打ち方も同じで0.25から初めて0.5に増やしてそれでも効果がなければさらに増やしていく。
オゼンピックはその最大量が1.0で終わりであるが、ウゴービの場合はその後も2.4まで段階的に増やすことが出来るのでオゼンピックで効果が出なかった人が使うものである。
あなたの場合はオゼンピック0.5で研究発表したいくらいに効果が出ているので効果の分からないウゴービに変える必要はない。
その他にも新薬なので2週間に1回通う必要があるとか料金も高いとかあなたには変えるメリットはない。
ダイエット効果も成分が同じなので変えたからと言って減量出来るとか言うことはないと思う。
それだけ大きければ何が原因なのかは自分が一番分かるだろうからそれを改善していくべき。

と結論付けられました。

新薬とか言われると目移りしてどうしても一度は試してみたくなってしまうのですが、主治医の言う通り、そこまで大きな差は出ないものでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師