86歳の母、慢性心不全急性増悪で今後ね治療方法を悩んでいます

person70代以上/女性 -

86歳の母の事で、ご相談させて頂きます。不整脈、高血圧、中度の認知があり、昨年7月の退院時より老健施設でお世話になっておりました。

1月30日に老健施設から、救急搬送され主な病名は、慢性心不全急性増悪と説明され手術を言われています。心不全のレベルは4で心臓弁が動いておらず、逆流しているそうです。
今は、中心静脈カテーテル留置で強心剤などを投与しています。カテーテル処置後、輸血の連絡もありました。腎臓の数値も良くなく透析の話しもでています。手術できる状態になれば、ダビンチで心臓弁の手術をすれば、血液の循環が良くなり、腎臓の数値も回復し透析を免れる可能性もあるかもしれないと。本人の体力や生命力次第だと。

母は常々、延命はいらない。と話しておりました。今の状態で積極的治療をどこまで受けるべきか?
お世話になっている先生のお話しを聞いていると、ダビンチをすれば心不全の苦痛は楽になるかもしれないと思います。
でも、今の母の姿を見ていると、これからもっとチューブにつながれる苦痛が待っていると思うと、母は希望していない気がするのです。

緩和ケアは、がん患者だけでしょうか?心不全や今、苦痛な症状を緩和して頂き、穏やかな時間を過ごす治療選択はあり得ないのでしょうか?

纏まりのない文で申し訳ありません。アドバイスを宜しくお願い致します。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師