身体のピクつきについて

person乳幼児/女性 -

何度か質問していますが、子どものピクつきが激しくて悩んでいます。
焦点性てんかん、脳室拡大があります。
寝入りのピクつき(手足が上に跳ね上がる)が激しく、酷いときは寝付くまで30分近くかかります。跳ね上がって泣いて寝ようとしてまた跳ね上がってを繰り返します。跳ね上がっても完全に覚醒することはなく、目を閉じたまま泣いてまたすぐに眠くなります。
同じようなピクつきは、軽いてんかん発作(目が片方により口をパクパクさせる)のあとにも起きます。この時は完全に目も開け自分で動けるのにピクつくので怖がります。
現在、薬は1日の量がテグレトール0.22g、イーケプラ0.8g、マイスタン0.3gです。1歳10ヶ月体重8.5kgです。
マイスタンは3ヶ月前から月1で増量中です。今月はじめに今の量に増量して10日程はピクつきが無かったのですが、また出始めました。ほぼ毎日です。
2ヶ月ほどなかった軽い発作もここ2日出ています。
寝入りのピクつきは生理的なものと言われ、脳波との関連がありませんでしたが、入眠に影響があり、見ていても眠いのに眠られずかわいそうです。
入眠時のピクつきは、このまま薬で様子を見ていくしかないのでしょうか?
また、発作後の覚醒しているピクつきと入眠時のピクつきは、同じものなのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師