8ヶ月女児 離乳食&授乳後に嘔吐が続く
person乳幼児/女性 -
8ヶ月女児、離乳食はまだ1回食です。
2/23 午前中、離食後いつも通り授乳し昼寝をしました。起床後すぐに立て続けに8回の嘔吐があって心配になり、その日は祝日だったので休日診療所を受診しました。喉の赤みとお腹のゴロゴロ音があることから「お腹の風邪」と言われました。熱はありません。
ナウゼリン坐薬を処方してもらい、1回だけ使ってその後は嘔吐なく経過して授乳は普段どおりできていました。便は元々ゆるいので、特別下痢っぽいとは感じませんでした。
吐瀉物の処理が適切にはできていませんでしたが、吐瀉物を被った母(私)や、嘔吐時近くにいた上の子にも移ることなく経過しました。
離乳食は2日お休みして、3日後におかゆだけからまた再開しました。
2/29 午前中、離乳食と授乳後に昼寝をして起きるとまた同じことが起こりました。立て続けに6回の嘔吐と、吐きながらの排便もあり、今度はかかりつけ医を受診しました。熱はありません。
特に喉の赤みや腸の異常などは指摘されず、この様子なら緊急性を要するものではないとのことでした。
またナウゼリン坐薬を処方され帰宅して今に至ります。坐薬は使用していませんが、嘔吐なく過ごしています。欲しがらないのでまだ授乳はしていません。
質問なのですが、
2/29の嘔吐は、2/23に発症したお腹の風邪が治りきっていない中で普通の食事をしたために起こったのでしょうか。
離乳食の内容は、
2/23(嘔吐)おかゆ、豆腐、バナナ、いちご
2/24、25休み
2/26おかゆ
2/27おかゆ、にんじん
2/28おかゆ、ひらめ、他野菜
2/29(嘔吐)おかゆ、卵黄1/3個分、他野菜
この中に初めて食べた物はありません。
かかりつけ医には離乳食に起因する嘔吐ではないので、普通の物を普通に食べる分には問題ない、2/23に起こったことと関連付けて考えなくても良いと言われました。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。