呼吸を苦しそうにした時のその後について
person乳幼児/女性 -
生後2ヶ月の子を育てています。
ミルクの吐き戻し後の窒息の予防として、特に夜間は横向きに寝せているのですがいつの間にか正面(真上)を向いて寝ていることがよくあります。
本日、夜中に私も一緒に寝てしまい、目が覚めた時に子供の辛さそうな声に気がつきました。
(ふがふが言いながら泣き、ジタバタしている)
そのときも真上を向いていたので急いで横を向かせたところピタッと落ち着き寝ました。
服と口元が濡れていたので、ミルクを吐き戻しそれが原因で呼吸が苦しかったのではないかと思っています。
私も寝てしまっていたので、申し訳ないことにどれくらいの時間もがいていたのか分かりません。
そこで質問なのですが、呼吸が苦しい状態が長く続いた場合(長くて1時間)、その後に何か影響が出る可能性はありますか?
(様子を見る際に気をつけた方がいいことはあるか)
かなり心配性でして、もしかして私が寝てる間にずっと呼吸が苦しかったり、万が一一時的に呼吸できていなかったとしたら、例えば脳へ障害などの可能性はないか?とまで考えてしまっています。
それとも、完全に呼吸が止まった状態が続いていなければ心配する必要はないと思っていいのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。