(質問2点)新生児期のふれあえる時間と寝る時の毛布量
person乳幼児/男性 -
先日赤ちゃんを出産しました。現在生後3日目です。
自分が小心者なため、直接先生方にお聞きするのも方針を否定するようでできなくて、こちらで相談させて頂いております。
出産した産婦人科では、授乳、オムツ、その他起きたタイミング以外は基本赤ちゃん用のベッドに寝かせてます。
今後ベビーマッサージ等ふれあいの時間を作っていきたいなと思っているのですが、授乳の後は基本寝かせてあげた方が良いのでしょうか。昼寝の時間も重要とはよく見るので、今はミルクあげて、トントンして、寝たらベッドに戻す、あとは起きるまでそのままって感じなのですが、日中に行う前提として、どの程度の時間だったらふれあっていいのでしょうか。寝たり起きたりの時間のサイクルがある程度整うまではとりあえず寝させるのを優先した方がいいですか??(分かりにくかったらすみません)
あと、病院では室温26度前後、赤ちゃんの服装が短肌着+長肌着、寝具がおくるみ(バスタオルに似た材質のもの)+毛布+薄手のクッション(添付写真)で寝てるのですが、自宅に帰ったあともこのくらいの方がいいですか?
ネットで調べるとSIDSの原因として着せすぎとか、熱がこもると良くないとか、大人の服装の-1枚って目にするけど、思ったより厚手だったのでどちらが正しいのか分からなくなりました。
初めての出産のため分からないことが多く不安です。ご助力頂けると幸いです。よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。