心臓疾患で抜歯するリスク、抜歯するべきか?

person30代/女性 -

2021年8月、自律神経失調症のような症状で内科・循環器科を受診したところ、心臓エコーにより僧帽弁逸脱症、僧帽弁閉鎖不全症と診断されました。

その疾患があると自律神経失調症になりやすいので、自律神経を整える方法が書かれた本を読み、生活を整えるようアドバイスされてその時は終わりました。それ以降治療も経過観察も何もしていません。

しかし、その時に「合併症として感染性心膜炎?のリスクがあるため、抜歯の際には薬を飲んでから行うので歯医者に紹介状書いてもらってください」と言われて気になっています。
それまで普通に歯医者で虫歯の治療、神経を抜く、抜歯などをしてしまいました。幸い何事もなかったのですが。

今もまだ自律神経失調症のような状態は続いており、歯ぎしりが酷くて歯医者に行ったところ虫歯が見つかりました。心臓のことを伝えたところ、やはり「治療をすると出血するかもしれないので、前日にお薬を飲んでから虫歯の治療を行いましょう。まずはその循環器科の先生に紹介状を書いておきます」と言われ、治療は行いませんでした。

歯医者のレントゲンでは、過去に治療した親不知もまた虫歯になっているので抜いた方がいい、親不知は3本あるから大学病院等でそれは治療してもらうことになると言われました。

正直、大きな病院で歯を抜くのが怖いです。
感染性にならないような薬を前日に飲んで血液に巡らせるという話も聞いて、そのような薬を飲むのも不安になってしまいました。
これはよくあることなのですか?

抜歯しないで済むならただの詰めてもらうだけにしたいですが、親不知も、その隣の歯も何度も虫歯になっているから、リスクがあっても抜いた方がいいですか?
不安でパニック等にならないか心配です。

もう少し詳しく、いろんな先生から話を聞きたいと思ってこちらに相談しました。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師