【生後9ヶ月】お座りしない、ハイハイしない

person乳幼児/男性 -

いつもお世話になっております。
生後9ヶ月と数日の男の子を育てています。
気になる点がいくつか有り、不安に思っています。

【気になる点】
・自らお座りしない
→お座りをさせても前に手をつき、不安定。数十秒なら座れるが横に倒れそうになる

・ハイハイしない
→生後7ヶ月後半でずり這いを始め、すぐに四つん這いをしたがハイハイに繋がらない。今は3、4歩ハイハイをする。すぐに潰れてずり這いになる

・後追い、人見知りをあまりしない
→時々、私(母)の姿が見えなくなると泣いたりするが毎回ではない。
→人見知りも時々。人によってしない事もある

・つかまり立ち
→9ヶ月に入ってすぐ始めた。テーブルにお腹をつけて支える。つま先立ちな事もしばしば、たまに正座のような形に

・離乳食を食べない
→果物、パン粥、さつまいもなどが好き。ご飯や野菜が好きじゃない

・寝返りが片方行のみ(右のみ)
→左はごく稀
そのせいかおすわりをさせると右に傾いていく

【出来ること】
・目が合うとニコニコ、至心距離でも比較的合う
・おもちゃの使い方を見せると真似して遊ぶ
・まんま、ぱっぱなど喃語を話す
・絵本を読むとニコニコしたり声を出して楽しんでいる
・おいでというと来る(時々来ない)
・名前を呼ぶと振り返る(時々無視)
・だっこをしようとするとうつ伏せでも手を広げて待っている
・寝転がっているママやパパの体を登る
・引き戸を開けられる
・引き戸を開けられないようにすると逆側に行って反対の戸を開けようとする
・ティッシュを引き出せる
・◯◯←名前がドンッと言うと自分の足を床にドンっとして遊ぶ(理解してる)

元々心配性な事もあり、不安になっています。
何があっても可愛くて大切な子なのには変わりないですし、日々成長も感じております。
ただ、先生方からみて運動や精神に遅れがあるように感じますでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師