【レビー小体】誤嚥性肺炎による治療方針について
person70代以上/男性 -
夫は2016年10月にレビー小体型認知症と診断されており、現在71歳です。
2月中旬に入所中の特別養護老人ホームにてコロナに感染しました。
コロナの治療が完了後再度発熱。
2月24日に緊急入院した所、誤嚥性肺炎でした。
誤嚥性肺炎は一回目です。
本日3/4担当医から以下を告げられました。
・痰の吸引を4時間に一回行っている
・痰を吸引する際に通常なら痛がるが、夫は全く痛がらない
・痛がらない=肺に物が入りやすい状態であり、今後も高頻度で誤嚥を起こす可能性が高い
・病院としては、今後は中心性脈栄養、もしくは末梢性脈栄養のどちらかにした方が良いと考える
以下当方から皆さまへの質問です
・入院して1週間と少しで判断ができるものなのか
・本当に今後一歳食事は取れなくなるのか
・治療方法は一切ないのか
特段痩せ細ってるわけでも無く体格はがっちりしており、入院前も笑顔を見せていました。
入院前日も食事をとっております。(それが誤嚥になった原因の可能性がありますが)
誤嚥は繰り返すとは聞きますが一回の誤嚥でそこまで急に悪くなるとは思えず質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。