生後11ヶ月、切れ痔
person乳幼児/女性 -
生後11ヶ月の便秘がちな女児です。
2日出て1〜2日出ないという排便サイクルです。出なかった次の日は硬いのが少し2回、3回目に緩いのがたくさん出るというような出方をします。
2日ほど前、大声を出しながら全力でいきんだのでうんちだと思いオムツを変えようとしたら肛門から出血をしていました。うんちは出ていません。2時間後にも同じように出血しています。
その後排便しましたがうんちに紛れて出血は確認できませんでした。
肛門をよく見ると切れている箇所を確認しました。
昨日病院に連れて行き、処方された薬が
・ミヤBM細流(1g)(整腸剤と聞いてます)
・ピコスルファートナトリウム 内用液0.75%(下剤と聞いてます)
・ロコイド軟膏0.1%
です。
軟膏と整腸剤は使用しておりますがピコスルファートナトリウム に関しては躊躇しております。
いつも硬い便が蓋をしてその後下痢のようになっているので肛門に負担がかかり切れたのだと思います。
私自身、切れ痔の時は病院で便を緩くするための軟膏(浣腸型)を処方されます。
乳児にも浣腸型の軟膏を処方されると思ってたのですが下剤で緩くするとは知らず驚きました。
ここでお伺いしたいことは3つあります。
・ピコスルファートナトリウム を使用して排便させたとして、肛門に負担がかかり傷が悪化してしまわないでしょうか
・市販の浣腸型の軟膏で乳児にも使えるものがあれば知りたいです
・ミヤBMが整腸剤ときいたので飲ませてますが薬の説明には「下痢をおさめる」と書いてあり、下剤を飲ませていない現状では更に便をためさせてしまって便秘がひどくならないか心配です。
上手くまとめられていませんがご回答いただけると幸いです。自分の時はどうにでもなりますが娘が泣きながら踏ん張る割に肛門が切れるだけで可哀想なのです。ご回答お待ちしております。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。