カルボシステインはある程度の期間飲み続けないと効果が出ない薬ですか?また他剤と併用可能ですか?
person50代/男性 -
後鼻漏で耳鼻科医からカルボシステインを処方されました。
食後500mgを1錠×3食の食後です。
それまでは副鼻腔炎主体(CTに影が映ってた)であったので
クラリスロマイシン500mgを1日1錠でした。
クラリスロマイシンの服用は止めました。
また、花粉症のためベポタスチンベシル酸塩も処方されていましたが
これは効果が自覚できなかったため、中止をお願いしました。
(過去ベポタスチンが効いた時は服用後1時間で効果を実感しましたが、
今回は実感できなかったため)
カルボシステインの服用を始めた当日は後鼻漏が止まり熟睡できたのですが、
翌日からまた後鼻漏が激しく、寝ることもできません。
カルボシステインの添付書類を見ると、服用後2~4時間が血中濃度のピークで
以降低下します。
この薬剤の機序は、粘液に含まれるムチンを抑制して去痰や去鼻水をしやすくする
と伺っております。
例えて言うと睡眠薬は服用後1時間くらいで血中濃度ピークで、その時だけ効果を発揮
するものですが、それに似て、
服用後数時間は鼻水がサラサラになるけど、以降はドロドロに戻るものなのでしょうか?
ある程度長期服用していると、痛んだ粘膜を補修する作用があるのでしょうか?
また、前日まで飲んでいたクラリスロマイシンやベポタスチンの残りが好影響を及ぼしていた。
クラリスロマイシン(とベポタスチン?)とカルボシステイン同時服用だと効果があるかも知れない。
こういう可能性はあるでしょうか?
可能性があるなら、主治医に相談してクラリスロマイシンとベポタスチンも再度処方してもらおうかとも考えています。(主治医がダメと仰るかもです。その時は従いますが)
また経緯を話して「試しに1週間分処方」ということも可能なのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。