骨折の処置について(右腓骨骨幹部骨折、左脛骨高原骨折)

person40代/男性 -

2月8日の晩に車に跳ねられ救急搬送。 
レントゲン・CTの結果、骨折はなさそうだと判定、翌朝に再診。

翌朝診察。「左膝打撲擦過傷」「右足関節捻挫」の診断書(全治2週間)。今後の通院指示なし。

2月16日、痛みが引いてこない不安から病院へ。様子見。

2月26日、2週間を過ぎても痛みがあるため病院へ。
痛みの内容:左膝は完全に伸ばすと痛い、深く曲げると痛い。右足は歩くとふくらはぎの外側〜足首が痛い。
右足首は損傷は見られないのでそのうち治ると思われる。
左膝は水が溜まっているようなのでMRIすることに
合わせてリハビリを開始(近所のクリニックに紹介状)。

2月28日、リハビリのためクリニックへ。レントゲンを撮ったところ、右腓骨骨幹部の骨折が判明。病院のデータを見たところ、右膝と右足首の写真しかなく、骨折箇所の写真はなかった。
レントゲンで見る限り、ずれることなくくっつき始めているので、固定は不要(特に処置はしない)とのことでした。

3月5日、MRIの結果「左脛骨高原骨折」と診断。実際は骨折はしていないようで、ヒビや割れは見られず、MRI画像が白っぽくなっていることから大きなダメージを受けていることが確認できた、ということでした。松葉杖を使い、3ヶ月の安静通院加療とのことで、手術などの処置は行わないということでした。

【確認したいこと】
1 2月8日の事故発生から3〜4週間後に両足が骨折していることがわかったが、素人目には当初の診断が不適切だったのでは、と思いますが、いかがでしょうか。

2 両足とも骨折ですが、手術等の処置はせず足に負担をかけないようにするだけの処置となっていますが、問題ないでしょうか?知人からは交通事故の被害者だから、しっかりボルト固定などしてもらって完璧に直してもらわないと、と言われています。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師