尖圭コンジローマと診断されました、他にも症状があり不安です。またワクチン接種の相談をしたいです
person30代/女性 -
1月から排尿時に外陰部~尿道あたりを拭いた時、陰部にピリッとした感覚があり、婦人科へ行ったところ2月の半ばに尖圭コンジローマと診断されました。(実際にイボがあるのは膣口の下あたりです。)
その後ベセルナを処方され、2週間使用していた所イボは少し小さくなりました。しかし肌の爛れが酷く、婦人科の先生の判断で現在はベセルナの使用を中止して経過観察しています。自分で見た限りではイボが増えている様子はありません。自分で購入したヨクイニンのみ服用しており、またその際は、ピリピリの違和感もなくなりました。
コンジの経過観察中にショックなニュースが飛び込み、食事などがうまく取れない日々を送っていたところまた陰部のピリピリが再発しました。
以下の点が気になっています
1 ピリピリを感じるのは外陰部の外側あたりなのですが、膣口のコンジが原因と考えて良いものでしょうか?見た目ではヘルペスのようなものはありません。イボと痛みはどちらも左側なので近くはありますが、痛みとのドンピシャではないので別の病気が怖いです。痛みは一瞬ピリッとする程度で、どこが患部か2度目を触ると特定が難しいです。自律神経失調症やストレスなどの可能性もあるでしょうか
2 コンジが見つかった際に子宮頸がんの検査もしましたが陰性でした。しかしどの型にかかったかは保険診療ではわからないと説明がありました。子宮頸がんワクチンは未接種なのですが、1度どのHPVに罹患したか把握した上でワクチンを接種した方がいいでしょうか。性交渉は夫としかなく、また妊活中でした。年齢は今年34歳になるので、今の婦人科の先生からはワクチン接種は副作用などの理由から勧められませんでした。
離れた質問で恐縮ですが宜しくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。