乳がん肝転移の治療について

person50代/女性 -

2020年秋に左乳がんで部分切除をしましたが1年2ヶ月後に切除したすぐ近くに再発し、鎖骨リンパ、胸骨、背骨、肝臓に多発転移と診断されました。ホルモン療法(フェソロデックスとベージニオ)が効かず点滴治療になり、パクリタキセル(1年半)→エンハーツ(3ヶ月)から昨年11月にTS1の服用をはじめました。
現状は胸及び鎖骨リンパの腫瘍はパクリの治療でほぼ見えなくなっているような状態で、骨の病状は進んでおりませんので、骨に関する治療は行っておりません。
マーカー数値の推移はTS1の治療を始めてから
・CEA 21.6→19.3→18.2→16.6
・CA15-3 31.0→28.6→29.7→29.9 となっており、主治医の判断は効果横ばいということでした。
腫瘍の大きさはほぼ3センチ(少し大きいものもあるかもしれません)が2箇所あります。小さいものも散らばっているように見えます。
私は肝臓の腫瘍に対して直接アプローチをしたいと思っており、
転移性のものでも治療していただけるラジオ波のセカンドオピニオンを受けてみたいとも考えていますが、どのように治療を進めていけば良いのかご指南をいただきたくお願いいたします。

2人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師