髄膜炎の治療方法について
person70代以上/女性 -
74歳女性。大きな疾患はなし。高血圧気味。
3/8金曜朝、異常行動(座り込んで、呼びかけに反応せず、周りのタオルなどを口に加えようとする)が見られ、救急車搬送。
髄液検査より、細菌性髄膜炎と診断。後日、大腸菌と特定され、それにともなう抗菌剤投与の上、3/10日には呼びかけに対して反応したり、孫の名前を言ったりと反応があったが、3/11月の昼頃から意識がなくなり、痰の吸引等で自発呼吸が難しいことから、人工呼吸に繋がれています。
脳のMRIを実施したが、脳梗塞等、今すぐ大きな処置をしなければいけないことは見当たらない。
担当医の先生からは、髄膜炎の影響か、脳けいれんの影響で今は意識がないので、引き続き、抗菌剤投与で様子を見ていく、とのことでしたが、
抗菌剤投与以外に、何か他に、髄膜炎の治療方法はないでしょうか。
また、脳にどれほどダメージがあるかで、後遺症が残らないか心配しています。後遺症が残りづらい治療法などはないでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。