特発性腎出血の止血治療について
person70代以上/男性 -
以前もお世話になった96歳の父についての質問をお願いします。
糖尿病性腎症でGFR25です。
1年ほど前から血尿のため総合病院で診察をして前立腺がんとの診断でした。
事情で転院をしまして夏頃から今までホルモン治療をしていただきPSA24から5.8になったのですが、2月から血尿が増えてきて血の塊が交じるようになり(足が浮腫んだり口の中のほっぺや舌に血腫ができて潰れ血が出たりしました)3月に入り貧血Hb7.4で朝食後倒れて救急車で入院しました。
尿道から入れたカメラでは尿道や前立腺、膀胱からは出血はなく腎臓からの出血のようです。
しかし腎臓あたりのCTやMRIでは特に以上は無く特発性腎出血と診断されました。
本人の希望もあり早く止血しないと体力が弱るので硝酸銀を注入する手術をして3日立ちますが出血量は200ml程で前と変わらないようです。
感染や血液検査の結果は特に大きな異常はないのて原因が分からないと言われました。
医師から次の止血方法として腎臓塞栓術をするかどうかの相談があり思案しています。
このまま輸血を長く続けているとますます体力が弱るのですが、腎臓塞栓術をした場合は高熱がでるらしく高齢者には辛いでしょうか?
質問は、高齢の父の場合、特発性腎出血の考えられる原因と腎臓塞栓術をした場合の危険度と止血効果の確率は高いでしょうか?
他の止血治療法などありますでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。