一日の排便回数が多すぎる。

person70代以上/男性 -

34年前に内痔核の手術、しかし昨年内痔核と肛門狭窄の手術となりました。
その時「トイレは3分に」と言われました。
トイレが昔から10分位かかると気づき、治癒してからは排便時間を記録しています。
トイレに居る時間でなく排便時間だけです。
それでも平均6〜7分が最多、5分、10分の時もあり改善できません。
排便時間の短縮もできていませんが、最大の問題は排便回数。
ただ硬い便にならないように水溶性、不溶性の各食物繊維には注意しています。最低でも合計40gは摂取しています。パンと牛乳もやめてみました。
食事記録もつけています。
しかし毎日3〜4回は食事後にトイレとなり、多い時は5〜6回になります。
ウォシュレットも1番弱い設定にしています。
腸の動きが弱いために、一回で排泄しきれていないのだろうと思います。
個人判断で自由診療の腸内フローラ検査も受けました。
その結果、乳酸菌とビフィズス菌の不足もわかったのでサプリメントを半年以上摂取しています。
消化器内科に相談してこれまで試したもの。
(1)グーフィス   朝1回は快便になるものの、1〜2時間後に下痢。1日のトイレ回数も2〜3回。
(2)コロネル&トリメブチンマレイン&大建中湯の合わせ技、1日のトイレ回数も変わらず3〜4回。
(3)トリメブチンと大建中湯の合わせ技 これも同じ
(4)薬を飲まないで様子見 1日3〜6回
かつてピムロ顆粒は便宜的に2週間処方されたものの、1〜2回だけで使っていません。
内科医も極力使わないように上記の薬を処方しています。
今のままでは、また痔を繰り返してしまいます。
腸の動きを向上させる薬、ピムロにチェンジした方が良いでしょうか。
毎日ストレッチの日課で身体の捻りや、屋外運動も積極的にしています。
肛門科医の本も読んでみましたが、、、。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師