80歳女性 尿管鏡検査後の発熱
person70代以上/女性 -
80歳の母が、尿管鏡検査で腎盂の細胞を採取した10日後に39度の熱が出ました。それまでは何も症状はありませんでした。なを、尿管にステントも入れていただいています。発熱の半日後ぐらいにクリニックを受診しインフル、コロナは陰性で、抗生剤を服用しています。その時、血液検査で炎症反応が見られるとのことでした。その後2日ほど、朝は熱が下がっているもののその後38度ぐらいまで上がるのを繰り返しています。血尿や痛み、呼吸器症状はありません。熱はあるもののこのまま様子を見ていても良いでしょうか。あるいは、尿管鏡検査を受けた病院で診察、治療を受けた方が良いでしょうか。腎盂がんの可能性があり病理検査の結果は3/27に聞きに行く予定です。その時まで様子を見て良いか、感染症が悪化する可能性があるならその前でも早めに受診すべきか迷っています。アドバイスをいただけますよう、お願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。