83才人工膝関節の定期検診(要介護2です)
person70代以上/女性 -
83才の母のことです。
母は約6年8ヵ月前に、大学病院にて両膝の人工関節の手術をしまして年に1度の定期検診に行っていました。
母は昨年に認知症で要介護2の認定をされました。また、90才の父が大腿骨の骨折をして寝たきりとなり母が自宅でヘルパー・訪問看護・訪問診療などの力をお借りしながら父の面倒をみております。
父は起き上がりポータブルトイレにも行ける状態まで回復をしたのですが、父も認知症で母が出掛けるのを拒み、数時間も家を空けないで欲しいとのことで、母はなかなか出掛けることも出来ません。ましてや要介護2なので、1人で大学病院にも行くのが難しい状態です。
まとめますと、
・母は要介護2で物忘れも酷く1人で大学病院には出掛けられない。
・父が母の外出を拒み、家をなかなか空けられない。
・私も足が悪く母の病院に付き添うこと
がなかなか出来ない。
・大学病院の医師が月に一度の診察なので、なかなか予約が取れないのと予約の変更も出来ない。
など、様々な理由で大学病院の定期検診には行けそうもありません。
手術して7年近く経ちますので、今後は元々通っていた大学病院に紹介してくれた街の整形外科に戻れたらと思っております。そこで質問がございます。
1…まだ大学病院での受診が必要なのでしょうか?
2…母がこのまま大学病院に行けなくても、街の整形外科で診て頂けるのならそれでも大丈夫でしょうか?
3…大学病院から情報提供書を頂く方がよろしいのでしょうか?
4…情報提供書は母が行かなくても家族が取りに行くか、送付もして頂けるのでしょうか?
ご返答、お願い申し上げます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。