パニック障害と機能性ディスペプシア 胸部症状とEFについて
person20代/男性 -
約2ヶ月前からパニック障害と機能性ディスペプシアを患い、アルプラゾラム、エスシタロプラム、タケキャブ、アコファイド、六君子湯を服用しています。
パニック障害になってから、動悸や胸痛、目眩などの症状に敏感で、以前無かった症状が出るとすぐに心臓の病気を疑ってしまいます。
胸部の症状としては、常に胸の真ん中~左の辺りにモヤモヤ感があったり、深呼吸時や前屈み・シートベルトをしめる動きのような胸を圧迫する動きを取ると胸骨の辺りと左肩甲骨付近がズキズキと痛みます。
また、夜間や朝方に胸の真ん中の奥の方から体全体に響くような痙攣と胸の締め付けられる痛みで目が覚めます。酷い日は強い痙攣で上半身全体が大きく震え、息苦しさも感じます。この症状は水を飲み、少し安静にしていると治まる気がします。
普段の安静時心電図検査では特に異常は無いものの、パニック障害と診断される前に数回、パニック発作時に救急病院などにかかった際の心電図検査では毎回ST低下のST-T異常が見られました。
ホルター心電図も撮りましたが、その日に限ってパニック発作が起きなかったため、特定が出来ませんでした。
こういった心電図異常はパニック発作によって誘発されるものなのでしょうか。
また、胸痛が酷い事から心臓の病気を疑ってしまい、心エコーを2回撮ってもらいましたが、2/19の検査ではEF58% 3/18の検査ではEF53% でした。
病院の先生は、2回とも「少し低いから気になるけど誤差の範囲だろう」との事でした。
心エコーは技師によって誤差が出ると聞きますが、この値は低めに出ているだけなのでしょうか。
今回先生方に質問させて頂きたいのは
胸部症状は現在診断されている病気で説明が着くのか
パニック発作による心電図異常はあるのか
心エコーの数値について
です。
お手数おかけしますが、よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。