誤嚥性肺炎で、入院している88歳の相談です。

person70代以上/男性 -

昨年の12月中旬に、風邪から誤嚥性肺炎になり、痰も酷く急遽入院になりました。
鼻から酸素をして、初めは点滴で、抗生物質を投与する治療でしたが、抗生物質が効かずと言うことで、治療方法を首からの中心静脈栄養に変更しました。
嚥下機能も低下していると、言われ食べ物、飲み物は本人が、食べたい意志があっても禁止されてました。
1ヶ月位で、長期療養型病院に転院させられ、そっちでリハビリ兼ねてと言う話でした。
現在は長期療養型病院で2ヶ月目を迎えます。
毎日ベッドで寝たままの父はしっかりしていて、体も動かす事もでき、話もでき食べ物を食べたい!水も飲みたい!と言います。
体もガリガリに痩せてしまってるので体力はないと思います。
先日、面会に行った祭に、酸素が取れていて、痰の吸引もしなくてよくなる程になってました。
相変わらず、体は更に痩せてました。
それでも、食べ物が食べたい!水が飲みたい!と強く言ってきます。
看護師さんに、面会の後、話をさせてもらって始めてわかった事が、今月の初めに父のリハビリで嚥下のリハビリをした祭に、リハビリの先生がまだ、やめたほうがいいと判断をして、嚥下のリハビリもやめたそうです。
もし、無理をして誤嚥性肺炎になりやすくなったら?などと言われました。
看護師さんに、本人が食べたいと気持ちが強くあるので、またリハビリをしてもらうことは?可能ですか?と聞くと、国でリハビリの回数が決まってるので、その回数を全部使ってしまったのでもうできません、と言われました。
では?このまま、なにもせず?寝たままですか?と聞くと、気晴らしに、拘縮予防で手や足を動かす位しかできないんです。と言われました。
自費リハビリなどもあると聞いた事もあります。その病院が対象かは不明ですが、看護師さんはそれでも家族の意向で食事をさせた方がいいですか?
何がいいでしょうか

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師