女房のうつ病について

person70代以上/女性 -

72歳女性 12年前にうつ病を発生 今年2月ぐらいから膀胱炎 過活動膀胱を患い(これも今まで何回かなっている)おしっこした後に下腹部がもぞもぞして気持ち悪くすっきりしない状態が続く 今月の中頃からかかりつけの心療内科や泌尿器科を2週続けて訪れる 泌尿器科は膀胱炎 過活動膀胱の異常は無く正常の診断 それでももぞもぞして気持ち悪さは改善されない そうしているうちに「気持ち悪いもぞもぞにもう耐えられない」「しんどい」「つらい」ということが日常的になり 睡眠も3時間ぐらいになり食欲もなく いままで見てきたテレビにも興味を持たなくなり かかりつけの心療内科から「入院」を進められ 本人も「入院する」と決めて心療内科の推薦の病院に入院 しかし当初「気分を落ち着かせてリラックスの入院」というイメージで考えて またこちらの情報不足もあり任意入院 診療保護入院ということの意味もはっきり理解せず 問診の際に女房が「入院こわいこわい」と」言うことで任意入院ではなく診療保護入院しました(すれちがいがあったかも) 入院前は膀胱炎が気になり耐えられないと不安になっていたが 入院後はそのことは気にならなくなって「刑務所のような感じで規制の多い鍵の掛かった部屋の今の状態に絶えられない辛くて不安原因が今のこの状態にかわってきたようです 治しに入院したのに余計に不安材料が出て悪くなっていると思う 治療する以前に 今おかれている環境に納得対応できてないので治療は全く入らないのでは思っています リラックスできるような環境で治療していきたいと思っています そのためには1早期の退院(いまの環境から出る)が出来ればと思っています 良きアドバイスをお願いします 2また絶えられないこの環境が続くことで発狂したりよけいに症状が悪くなって制約がさらにきつくなったりしないでしょうか とても不安です  よろしくお願いします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師