リウマチ治療と痛み止めについて
person50代/女性 -
1月末にお尻の付け根の痛みから始まり、恥骨や股関節の痛みが2週間ほどで強くなり、歩くのも辛くなりました。
その後首や膝など痛む箇所が増えたためリウマチ内科を受診し、今月中旬にリウマチと診断されました。
血液検査の結果、CRPが1.71、抗CCP抗体が34.4、血沈40、RF定量は3でした。
メトトレキサートを週に一度、3錠服用し始め、まだ効果は感じられません。
診断から1ヶ月後に次の診察予約をしています。
この数日で首や膝裏の痛みが増してきて、肩や腕の痛みも出てきました。
痛み止めを飲まなかった日は寝返りも歩くのもかなり辛い状態でした。
診断前に痛み止めでセレコキシブを飲みましたが2日後に蕁麻疹が出ましたので、念のため痛み止めはロキソプロフェンに変えてもらっています。
質問としましては、
1.痛みは増していますが次の4月中旬の受診まで、処方されたメトトレキサートを飲んで様子をみた方がよいのでしょうか。
2.痛みがある時にとロキソプロフェンを処方されましたが、痛みが辛いので毎日夕食後に一回飲んでいます。このまま一ヶ月毎日ロキソプロフェンを飲んでも大丈夫でしょうか。最初にセレコキシブと一緒に処方された胃薬のレバミピドをロキソプロフェンと一緒に飲んでいますがもうなくなります。
レバミピドは続けて飲んだ方がいいですか?
3.肩や腕、お尻、太腿など骨ではなく筋肉の痛みについては、マッサージなどしてもらっても良いのでしょうか?
ご回答どうぞよろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。