膀胱炎からの結石、痛みが引かず不安です
person30代/女性 -
30代女性です。
3週間前に膀胱炎らしき症状で内科を受診、抗生物質で一時よくなりましたが、症状が再発し翌週に別の抗生物質を処方してもらいました。
2度目の病院のあと、下腹部痛と腰痛、右脇腹の痛みが気になり再度内科を受診したところ、泌尿器科への受診を進められました(この時点で、白血球-、潜血±、蛋白質±でした)。
昨日、泌尿器科で尿検査とCTを受けたところ、膀胱に結石(とは断定できないとのこと)があると言われました。尿検査では潜血が±で指摘されました。
その他の指摘は特になく、医師からは「たいしたことがない」と言われました。
薬はウロカルンのみ7日分処方されました。
腰痛は一時眠れないほど酷いときがありましたが、一昨日から少しマシになり、泌尿科の先生は「別の石が排出されたのでは?」と言っていました。
現在の腰の痛みは強まったり、弱まったりを繰り返しています。痛みは強弱があるものの常にあります。
脇腹の痛みは継続しており、排尿痛も少しあります。
発熱は1回もありません。
1.結石というと激痛で救急搬送されるイメージが強いのですが、私のような「我慢できる痛みのケース」はあるのでしょうか?
2.また、「痛みが常に持続するケース」はあるのでしょうか?
3.泌尿器科の先生はたいしたことないと仰っていましたが、ほかに疑わしい病気などはございますでしょうか?大丈夫でしょうか?
痛みが常にありとても不安なため質問いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。