適応障害とPTSDについて
person20代/男性 -
20代後半の息子の事でご相談します。
大卒で就職し、職場から新人に仕事丸投げ、外勤先の顧客に怒鳴られていく内に適応障害で6ヶ月休職後、メンタル医のまだ早いとの意見書をつけましたが、遠い所に派遣になりました。初めのうちは母親に連絡が来ていましたが、そこのメンタル医が親と疎遠になった方がいいと言われたと言ってきて音信不通に。実際は又休職を取って親の住んでる隣の市に戻ってきてたのも知らせずにいました。親としては引っ越し先にいないのでは?と思い、会社に電話すると未だ休職は取れるのに先月で退職したとの事でした。今度はPTSDとの事。息子とはLINEトークでは繋がっております。大人ですから、好きにすれば良いと思いますが
これだけ災害が多くなり、住所だけは知りたいと訴えてもダメです。自分の戸籍謄本を取る時に戸籍がブロックされ本庁で取れました。
ブロックされてる時に息子に何かしたか?を聞いたら、役者と警察に支援措置をとったと。
歳が離れた子供でしたから、上の子より可愛がりました。叩いた事も1度くらい。私が上の子の時に産後うつになり、未だに体調に波があります。
上の子障害があり、親が弱る前には施設に、息子が、こういう状況ですから仏も親と上の子を永代供養して、お寺の方もきちんとする予定です。
親とLINEトークしていて、PTSDがでてくるから無理と言ってます。今は雇用保険が出てると思いますが無職になると、お金の話をしてくると思います。休職中とは知らず、カツカツと言ってきて、渡したこともあります。
仲良し家族が,何故今の精神状態になったのか分かりません。どのように接していいのかも、我が子なのに気を遣うのも、おかしいと思いながらいます。今後親は、どう接していけばいいのでしょうか?
あと、息子の心は、もう元にもどらないのでしょうか?
宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。