1歳10ヶ月の息子、抗生剤の飲ませ方を間違えてしまいました。影響はありますか?

person乳幼児/男性 -

いつもお世話になっております。早速ですが、宜しくお願い致します。
1歳10ヶ月の息子ですが、4/4に4日分処方された抗生剤を1日2回のところ、1日3回飲ませてしまいました。体への影響が不安でご相談させていただきました。母親としてとんでもないミスを犯してしまい情けなく、息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

経緯を失礼致します。
3/16頃から咳が続いており、まず3/19に小児科を受診し風邪薬を服用したのですが、3/26まで処方されたお薬を全て飲んでも状況が変わらなかった為、3/28に別の小児科を受診しました。そこで咳止めと抗生剤を5日分処方され変わらなければ再受診との事で、変わらなかった為4/4に再受診し4日分の咳止めとまた別の抗生剤をいただきました。
その時の内容は、抗生剤はクラリスロマイシンDS小児用10%「タカタ」100mg(朝夕食後服用)、咳止めでアスペリン散10%カルボシステインDS50%「タカタ」(毎食後の服用)をいただきました。
そして冒頭にある様に、その抗生剤を1日当たりの量を多めに飲ませてしまいました。4/4の午前中に受診したので本来その晩から飲ませる所をお昼から飲ませてしまい、その後4/5も朝昼晩と多く飲ませてしまい、気づいたのは本日4/6の朝でした。

本日は朝晩だけ服用ですが、抗生剤を処方通りに飲んでいないので、体に悪影響があるのではないか、耐性菌が出来てしまうのではないかと心配です。
息子の体調としましては、回数は減ってはいますがまだ咳は残っています。やはり飲ませ方のせいでしょうか…。
苦い薬を頑張って飲んでくれた息子に本当に申し訳なく、また、この様なご相談で申し訳ございません。
お忙しい所恐れ入りますが、何かお教えいただければと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師