生後3ヶ月川崎病アスピリンについて
person乳幼児/女性 -
生後3ヶ月の娘が川崎病を患い入院、3月27日の19時に高熱、28日に入院し、夕方〜29日の朝方にかけて川崎病の発疹などの特徴が出て29日の午後から30日の昼頃まで免疫グロブリンの処置を受け回復し、瘤もできませんでした。
アスピリンは4月1日まで1日3回、2日から1回服薬していました。
添付は血液検査の結果ですが、4月5日の血液検査の結果、退院できますとのことで4月6日に退院したのですが、肝機能の値が高くて心配です。
主治医は肝機能の値を気にしてくれていますが、4月5日は4月3日よりも肝機能の値が下がっているので、今後も下がると思うとのことで、10日に再度血液検査をする日まではアスピリンを継続するように言われました。50日分処方されていますが、薬の変更も検討されています。
主治医に確認し忘れてしまったので
教えていただきたいのですが、
1、川崎病の回復の過程で肝機能の数値が急上昇するのことはよくあることでしょうか?
2、肝機能の数値が高い状態ですが、このまアスピリンを10日の再検査まで飲み続けても身体に支障は出ないのでしょうか。娘はまだ生後3ヶ月の赤ちゃんなので不安になってきました。。
3、川崎病に何度もかかる人もいるようですが、割合は少ないでしょうか?
4、アスピリンが合わなかった場合、どんな薬を使われることが多いですか?
5、薬を投薬していても退院後に瘤ができることもありますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。