足の外果骨折の遷延治癒で荷重をかけて歩行
person40代/女性 -
足の外果骨折をしました。ズレはなくブーツ型装具を使った保存療法となりました。
医師からは「少しなら歩いてもいいけど出来るだけ歩かずに安静にしているように」と言われ、指示通り10週間ほぼベッドにいました。
けれど10週のレントゲンでも骨はついておらず、遷延治癒と言われました。
このタイミングで、こちらの事情で通える曜日が変わってしまったため、担当医が変わりました。
CTを撮ったところ「骨が痩せてきている」「ブーツ型装具を外して荷重をかけて歩くように」と言われました。
でもまだ痛みや痺れがあります。(新しい医師にも伝えてあります)
骨折部を少し押すとまだ痛みます。
なにより、何もしなくても、外果を直接大根おろし器で削ったようなビリビリズキズキした痛みが、いきなり来ることがあります。これが結構しんどいです。
この痛みは怪我した直後からあるので、骨が痩せたせいで出てきた痛みではないと思います。
他にも、足の小指側サイドや内果などにも、痺れやピリピリした冷感が出ます。
足首から足の甲もずっと赤くて足首の曲がるところも腫れているので、まだ炎症もあるのだと思います。
いま、担当医のいう通りに、荷重をかけて歩き始めています。
痛みには強いほうなのでどうしても我慢できないというわけではありませんが、医師からは鎮痛剤を飲んででも歩くように言われていて、しんどさに気持ちのほうが負けてきました。
足首も固くなっているので動かしていますが、動かしたり歩いたりしたせいで骨がつかなくて、この痛みが残ってしまったらどうしようと不安です。
骨がくっついていなくても、痛みやしびれがまだあっても、骨が痩せたのを治すほうを優先するのは普通ですか?
骨折は初めてなのですが、この大根おろし器で削ったような痛みは、骨がくっついたあとどれぐらいで引くものですか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。