80代母、直腸脱の肛門を絞める手術後11日目に再発しており、出血もあります
person70代以上/女性 -
80代の母の直腸脱の相談です。3月下旬に肛門を絞める手術と説明を受け、手術を終えました。1週間の入院の後、帰宅。元々自営業で立ち仕事をしていますので、その生活に戻ったのですが、術後11日目に500円玉ほどのものが飛び出してきてしまったと連絡がありました(遠方におり電話連絡)。そしてそれから3日後(昨日)には以前のようなこぶし大程、レモン程の大きさに戻って飛び出しているとのことで、出血も多めにあるようです。
手術をした病院で初診の際、医師は母の説明する大きさや痛み等の話しはあまり聞いてはもらえなかったようで、実際に肛門を見て貰った時は横になったせいで上手く肛門の中に入っていたようでした。
座ることも難しいかなり辛い状況のようであったため、私が実家に戻り病院に付き添った際は、手術をお願いに行くためでした。
手術方法を伺うと、肛門の周りを縫って小さく絞る手術であると簡単に口頭で説明がありました。
しかしそれ以前に出血があるなら大腸の内視鏡を先に受けるよう指示され、直腸脱の辛い状況で大腸内視鏡を受け、結果は大腸は特に問題なく翌日に直腸脱の手術となりました。
いろいろwebで調べてみましたところ、母のようにかなり大きく脱の状態の者は、全身麻酔の腹腔鏡手術の対応のほうが良いことがわかりました。
明後日、手術をしてもらった病院へ母は行くのですが、その際、どのような処置をお願いしたらよいのでしょうか?また、腹腔鏡手術を今のような状態(肛門の絞める手術終えたばかり)で受けさせても大丈夫でしょうか?
またwebで見た直腸脱に注射をして硬くする方法があるとありました。その効果はいかがでしょうか?応急処置で良い方法など、なにか他にアドバイス等ありましたらお願いいたします。場合によっては私も病院に同行したいと思っております。どうかよろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。