2歳半の言葉の遅れについて

person乳幼児/男性 -

2歳半の息子の言葉の遅れについて質問させて下さい。

2歳半でパパ、ママ、パンなどの言葉が20程しか出ていません。

表情豊かで、言葉の理解力はあり、指示は通ります。また、指差しやジェスチャーでコミュニケーションは取れています。

心配で医療機関で受診したところ、医師からは、今は言葉を貯めている時期で、3歳くらいから爆発的に増えるタイプだと思いますが、お母さんが心配なら次回発達検査を受けてみますか?と聞かれ、お願いします。と答えてしまいましたが、、

今の時点で運動、認知は年齢相応、言語のみ遅れている状況は、明らかにわかっているので、今発達検査をして言語の部分が低いことで、全体的に低い数値が出ることで落ち込むよりも、半年後、3歳になってから、発達検査を受けたほうが良いのか悩んでいます。

今の時点で出される数値に意味があるのか、わたしにはデメリットのほうが多い気がしてなりません。

わたしは、数値よりも、言葉の遅れに特化した療育機関を紹介して頂きたいのですが、検査を受けないと難しいのでしょうか。

ちなみに、先生からはアドバイスとして、やりとりのある遊びをして下さい。とご助言して頂きましたが、家庭では赤ちゃんの頃からやり取り遊び、語りかけ、外遊び、指先遊び、絵本読みは大事にしてきましたので、これ以上は家庭では限界を感じています。児童館には週2.3回行っていますが、この子の為には保育園に、預けて集団生活をさせたほうがいいのがもしれないとも思っています。

ご助言頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師