70歳の母、水頭症でタップテスト済みその後について
person70代以上/女性 -
70歳の母、水頭症でタップテスト済みその後について
状況
私は息子で離れたとこで暮らしております。
母は一人暮らしで、近くに兄弟がおります
内容
足を引きずるように歩き、言動も変であったため、病院にて診察した結果、認知症の
疑いがある事と水頭症であることが分かり、1回タップテストをしましたが、歩行、
および認知症の改善が見られなかったとのことです。
※タップテスト後は、母親に会っていないため、叔父の意見となります。
以上のことを踏まえ質問です
1,母の様子を見ていないため、再度タップテストすることは可能なのでしょうか?
2, 改善が見られなかったとしても、手術(シャント?)する意味はあるでしょうか?
また、今年の1月頃にタップテストをした後、今現在ますます、症状が悪化している
様に感じており、自宅に介護サービスを利用しております。
3,他の治療法はあるでしょうか?
以上、ご回答の程宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。