1歳2ヶ月 発達について

person乳幼児/女性 -

•取って欲しいものを指差す
•ママ、パパ、など含む8語発語あり
•〇〇どこ〜?っていうと指差す
ママ、パパ、バァバ、ワンワン、にゃにゃん、アンパンマンは把握
•ママの洋服どれがいいと思う?って言うと洋服を指差して選んでくれる、自分の洋服も選べる
•保育園でお昼寝できる
•たまに夜泣きするけどほとんど起きない、決まった時間に寝て決まった時間に起きる
•質問するとYESはうん!と頷き、NOは首振る
分からないことは首を傾げる
•真似っこだいすき
•靴下を足に履くものだと把握、洋服も着るものだと把握
•着替えおむつ替えも手伝ってくれる
•落ち込んでると頭をヨシヨシしてくれる
•ダンスを真似て踊る
•手先が器用、ストローとコップ飲みできる

など出来ることがたくさんある反面、

•場所環境に慣れるまで時間がかかる
ママがいたら2時間ぐらいすると普通になる
•保育園の先生に肌が離れると泣いちゃうのでずっと抱っこでしたと言われる
•1人でバァ!など喋ってることがある
•思い通りにならないと怒って近くにあるオモチャや床や服などに噛みつく
•首座り4ヶ月ハイハイ10ヶ月で遅め、まだ歩けない
•生まれた時低体温だった、今でも体温調節が苦手
•頭が三角頭蓋なのと手相にはまずかけ線がある
•体がぐにゃぐにゃな気がする

があります、、
とても不安感が強く怖いことがあるとすぐに私に飛びついてきます。抱っこしていればいいのですが病院などは私から肌が離れるとギャン泣きです

言葉が早いし理解力もあって頭が良いのかと
思っていたのですがネットで見たら、それがアスペルガーや自閉症の特徴だと書いてました、、

最近保育園に通っているのですがやっぱり娘がだけちょっと違和感があります、、
不安感が強くて環境に慣れるまで時間がかかったり、不安だと泣いて癇癪を起こしたりする子は
やっぱり普通ではないのでしょうか、、

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師