4歳の息子が入園しましたが、多動ADHDなのではと心配です。

person10歳未満/男性 -

4月から年中さんで入園し、1週間ほど通園しました。

まず進級式からじっと立っておれず、ずっと身体をくねらせ私にすがった状態だったり、写真撮影では座ることはしていましたが、何度先生に言われても砂で遊ぶを繰り返しました。

そして保育室で先生からお話の時、床をゴロゴロ転がったり立ち歩いてみたり、、
年中スタートが1人だけだったのはありますが、そんな子は息子だけでした。

その後も1週間、お迎えに行くとみんなは先生の周りに座って話を聞いているのに、息子だけ寝転がって全く話を聞いていない日が多いです。

先生に相談すると、一つのことをするとき少ししては遊ぶので、何度も促しその都度言うことを聞く感じだったけど、 先日はすんなり準備でき、理解もできていて、1人でお着替えもできました。
生まれて初めての集団生活で、とにかく楽しいという様子で、まだ分からない事だらけなのもあり仕方ない。まだまだこれからです。

と話してくれましたが、上の子も1人年中スタートで、みんなと同じように座って過ごせたので、息子は多動があるのではと心配でたまりません。

まだ入園して1週間の様子では判断できませんか?

他のネットに書いてあるADHDの症状は当てはまりません。
小さい頃から楽しくなると普段とは違うことをしたり、お調子乗りという感じではありましたが、家ではむしろまわりの空気を読んで動いてくれる子です。

でも園生活、こんなに話が聞けない様子は心配で、、話が聞けない。じっとしていれない。という理由のみと、入園1週間で療育へ相談するのは早いでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師