子どものステロイド内服について
person乳幼児/男性 -
2歳の子供です。4月の初めに喘鳴があり陥没呼吸もあったため救急外来を受診しました。SpO2が90%でメプチンの吸入を2度行い、症状は改善したため翌日かかりつけ医にかかるよう指示をもらい帰宅しました。かかりつけ医では咳止めや抗アレルギー薬、気管支拡張薬をもらい10日間ほど内服しました。しかし、一度の発作では喘息という診断にはならないため次また症状が起きたら来てくださいと言われました。今日の昼過ぎからまた喘鳴があったため救急外来を受診しました。SpO2は100%ではあったものの喘鳴がありメプチン吸入をしたところ症状はやや改善しました。喘息であろうということで長期的な管理が必要だと言われました。そこで救急外来では体重が12kgということでプレドニゾロン散10mg/g 12mg夕食後 を2日分処方してもらいました。ステロイドは分3で飲むイメージだったのですが一日量を一回で飲むこともあるんでしょうか?
小児科分野 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。